笑顔になれる和装をプロが東京で行う出張着付けで実現
特別な日のお出かけには上品で華やかな和装がピッタリです
小さいお子様がいらっしゃる場合には、和装でお出かけがしたいと思っていても、長時間家を空けて着付けに行くのが難しい場合も多く見られますが、そのような時こそ出張着付けをお使いいただき、お子様の様子を近くで確認しながらお着替えをする事をおすすめします。
実際にご利用いただいたお客様からは、自宅で着付けができるとお子様が元気に遊んでいても気にすることもなく、いつも通りの環境でお出かけの用意が進められるというお声をいただいています。
晴れの日の特別な和装を東京近郊への出張着付けでお手伝いします
人生の特別な日に、出張着付けで和装を楽しむお手伝いをいたします。東京近郊で、ご指定いただいた場所までお伺いして着付けを行いますので、成人式などの式典の場合には会場内にある控室や近くのホテルなど、慣れない和装で移動をする負担を軽くするため、会場近くの場所をご指定いただくケースも多く見られます。
毎年成人式が行われる1月は、数年に一度大雪に見舞われることもありますので、万が一雪が降った場合は道に雪が残っている場合などは、移動の負担が無いのは大きなメリットになります。もちろんご自宅での着付けも承っていますので、リラックスした環境での着付けをご希望される方や、着付けが終わった後の姿を最初にご家族に見ていただきたい方には、ご自宅での着付けをおすすめしています。
冠婚葬祭やパーティーなど東京の会場への出張着付けも承ります
結婚式で親族の方が和装で参列される際には、東京から団体様の出張着付けにも対応しています。式場の控室や滞在中のホテルのお部屋など、ご指定いただいた場所へお伺いして着付けを行いますので、特に小さなお子様がいらっしゃる場合やお年を召した方が多くいらっしゃる場合などは、ご自宅から慣れない和装のまま移動をされるより負担が軽く、着物で過ごすお時間も少なく済みますので、おすすめです。
長時間着用していても着崩れしにくく、苦しくない着付けを心掛けていますので、披露宴でお食事を召し上がる事もできて快適な和装を楽しめます。オプションでヘアセットも承っていますので、和装のまま別の場所へヘアセットに出向く必要がなく、準備が終わればその場所からそのまま結婚式や披露宴にご参加いただく事ができて便利です。
様々な着こなしに対応した東京近郊での出張着付けの事例をご紹介
七五三では、お母様が7歳のお祝いでお召しになった着物を、そのままお嬢様のお祝いでも使われるケースが増えてきました。少し前はデザイン性を重視した個性的な着物も多く見られましたが、今は昔ながらの落ち着いた雰囲気の柄も人気が復活してきており、お母様のお着物に帯だけ新調される方もいらっしゃいます。同じお着物でも帯や小物を少し変えることで印象が変わりますので、お母様がお召しになった時のお写真を見比べるなど、新しい楽しみ方も生まれています。
初めての和装に緊張しているお子様もいらっしゃいますが、母子分離になってしまうこともある子供用の写真スタジオなどとは違い、ご自宅での着付けは慣れてくるとリラックスした表情も見えてきて、お参りにお出かけになる頃には足取りも軽く楽しそうな笑顔に変わることがほとんどです。
お客様から頂いた疑問に東京で出張着付けを行う代表がお答え
人生であまり着付けをお願いする機会がないため、着付けは美容室で行うものというイメージを強く持たれる方が多くいらっしゃいますが、自分の都合に合わせて来てもらえる出張での着付けも需要が高まってきています。特に、卒業式や成人式など、同じ日に多くの方が着付けをされることが予想されるシチュエーションでは、美容院の予約時間も前の方の進み具合によって前後してしまう可能性もあるため、出張で自分だけのために着付けをしてもらう方が準備がスムーズに進みます。
しかし、まだ一般的なサービスとは言えずご予約の際に色々お客様より尋ねられることも多いため、よくいただく疑問について回答と共にご紹介いたします。今後出張で着付けをお願いするということが広く浸透していくことを、サービスを展開する身として心より願っています。
高い技術を持つ出張着付けを東京近郊で行う代表が発信します
お客様からご指定いただいた場所へ出向いて着付けを行うサービスは、美容室や写真スタジオとは違ってお客様のご来店を待つスタイルではないため、まずは色々なツールを使って皆様に存在を知っていただくことがはじめの一歩となります。サービス対象となるエリアは限られていますが、地方のお客様が状況した際にご利用いただくこともありますので、全国の方と繋がることができるSNSを中心とした様々な方法で発信をしていきます。
着付けの雰囲気を知っていただけるように、なるべくお写真を沢山掲載していきながら、その日のエピソードなども少しずつご紹介できる場として活用していきたいです。また、実際にご利用いただいたお客様からも日々感想が届きますので、全部というのは難しいかもしれませんが、合わせてお届けできる場にしたいです。